テクテクテクテク 攻略 WIKI・みんなで日本中を塗り歩こう!・スマホ版は「メニュー」からページ一覧を見るとわかりやすいです

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

[[鉄道系ラリー]]
#contents

*三岐鉄道
-「三岐」は三重県と岐阜県をつなぐ意味だが、西藤原より先は未成となった(現在は養老鉄道が三重と岐阜をつなぐ役割を担っている)
-北勢線と三岐線を1日乗り放題のきっぷがあるが、両路線はつながっていないので、桑名〜富田(JRor近鉄)は別途運賃が必要

**三岐鉄道北勢線 (13 spot)
&color(#ffdd00){■}西桑名〜東員〜阿下喜(あげき)
-桑名市・東員町・いなべ市をつなぐ生活路線
-軽便鉄道をルーツとするレール幅762mmの線路(特殊狭軌)に細身の列車が走る
--特殊狭軌で旅客営業する国内3事業者の一つ

**三岐鉄道三岐線 (15 spot)
&color(#ffdd00){■}富田(近鉄富田駅と施設共用)〜西藤原
-こちらは特殊狭軌ではなく、JR在来線と同じ1067mmの狭軌
-三岐線も東員町・いなべ市を通るが、四日市市の富田に出る
-西藤原まで来ると、セメント用の石灰石を採るために形が変わるほど削られた藤原岳が印象的(秩父の武甲山も似たような…)

*伊勢鉄道

**伊勢鉄道伊勢線 (10 spot)
&color(#0075c8){■}河原田〜鈴鹿〜津
-&color(#009966){■}関西本線と紀勢本線、2つのJR東海線を短絡する路線(亀山経由より短い)のため、JRの特急「南紀」や快速「みえ」が近道となる伊勢線を駆け抜ける
--伊勢線に有効な切符を持っていない場合は、伊勢線通過分の運賃が別途必要(車内車掌巡回時や下車時に精算)
-鉄印は鈴鹿駅にて取扱

*伊賀鉄道

**伊賀鉄道伊賀線 (15 spot)
&color(#782069){■}伊賀上野〜上野市〜伊賀神戸(かんべ)
-前身となる近鉄伊賀線の路線でもあり、コンプリートすることで近鉄伊賀線ラリーとしてもコンプリート扱いとなる
-近鉄伊賀線ラリーは四十九駅以外の14spotが対象
前身となる近鉄伊賀線の路線でもあり、コンプリートすることで
近鉄伊賀線ラリーとしてもコンプリート扱いとなる。
※近鉄伊賀線ラリーは四十九駅以外の14spotが対象

*四日市あすなろう鉄道
-2路線とも特殊狭軌(レール幅762mm)で運行(あと1つは黒部峡谷鉄道本線)
-四日市市と近鉄が出資する第三セクター、「明日に向かって」「ナローゲージ」を掛けて「あすなろう鉄道」と称する

**内部線 (8 spot)
&color(#0099ff){■}あすなろう四日市〜日永〜内部(うつべ)
-近鉄四日市駅に近い、あすなろう四日市駅から、内部線系統と八王子線系統が交互に発車
--Y字になった2路線攻略は、片方の終点まで行く>分岐の日永に戻る>もう一方の終点へ>あす四駅へ戻る…4回の乗車が必要(フリーきっぷあり)だが、乗継に無駄のない親切ダイヤ
-内部駅の車庫は、特定日にイベント開放される

**八王子線 (4 spot)
&color(#009e25){■}あすなろう四日市〜日永〜西日野
-終点西日野より先、伊勢八王子までは廃線、路線名に八王子の名を残す
-内部線より早く開業したが、現状は内部線の支線的扱い

*近江鉄道
-滋賀県湖東地域に3路線を運行、存廃議論では「廃線バス転換より存続のほうが赤字幅が小さい」と試算されたため当面存続とされた
-多彩なラッピング列車、無料開放デー実施で大盛況など、色々攻めてはいる

**琵琶湖線近江鉄道本線 (1 spot)
琵琶湖線(JR西日本)と近江鉄道本線(近江鉄道)が混合されている。スポットは米原駅の1か所のみ。

**近江鉄道本線 (24 spot)
&color(#ff0000){■}&color(#0075c8){■}&color(#ffef00){■}米原※〜彦根〜高宮〜八日市〜貴生川
-米原駅はこのスタンプラリーに含まれておらず、「琵琶湖線近江鉄道本線」に含まれている。
-愛称とラインカラー:&color(#ff0000){■}彦根・多賀大社線(米原〜高宮〜多賀大社線:多賀大社前)、&color(#0075c8){■}湖東近江路線(高宮〜八日市)、&color(#ffef00){■}八日市・蒲生野線(八日市〜貴生川)
米原駅はこのスタンプラリーに含まれておらず、「琵琶湖線近江鉄道本線」に含まれている。

**近江鉄道八日市線 (7 spot)
&color(#009e25){■}八日市〜近江八幡
-愛称「万葉あかね線」は万葉歌「あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る」が当地で詠まれたことにちなんで命名

**近江鉄道多賀線 (3 spot)
&color(#ff0000){■}高宮〜多賀大社前
-多賀大社への参詣路線、米原・彦根方面へ直通列車も運行

*信楽高原鐵道

**信楽高原鐵道信楽線 (6 spot)
&color(#00A779){■}貴生川(きぶかわ)〜信楽(しがらき)
-短い路線だが急勾配・急カーブの連続で山深さを感じる
-盲腸線の往復乗車回避として、信楽駅から甲賀市コミュニティバスが京阪石山寺まで出ているが、1日2便しかない

*京都市交通局

**京都市営地下鉄東西線 (17 spot)

**京都市営地下鉄烏丸線 (15 spot)

*京都丹後鉄道
-第三セクター「北近畿タンゴ鉄道」が線路施設を保有し、「WILLER TRAINS」が「京都丹後鉄道(丹鉄)」の名で列車を運行
-宮津から3つの行先を示す「宮福線」「宮豊線」「宮舞線」の3路線で構成

**宮福線 (14 spot)
&color(#EA4F6F){■}宮津〜福知山
-宮津より南の線区、福知山でJR&color(#cfafe2){■}山陰本線&color(#ffe663){■}福知山線に接続
-優等列車:特急「はしだて」など(宮豊線と直通)

**宮豊線 (13 spot)
&color(#EA4F6F){■}宮津〜天橋立〜豊岡
-宮津より西の線区、日本三景「天橋立」はこの沿線、豊岡でJR&color(#cfafe2){■}山陰本線に接続
-優等列車:特急「はしだて」など(宮福線と直通)

**宮舞線 (7 spot)
&color(#EA4F6F){■}西舞鶴〜宮津
-宮津より東の線区、西舞鶴でJR&color(#ff6c00){■}舞鶴線に接続

*叡山電鉄

**叡山電鉄叡山本線 (8 spot)

**叡山電鉄鞍馬線 (10 spot)

*京福電気鉄道

**京福電鉄嵐山本線 (12 spot)

**京福電鉄北野線 (10 spot)

*嵯峨野観光鉄道

**嵯峨野観光線 (4 spot)
&color(#cc0000){■}トロッコ嵯峨〜トロッコ亀岡
-保津峡渓谷の景色をトロッコ列車に乗って楽しむ観光路線
-&color(#cfafe2){■}JR嵯峨野線(山陰本線)乗車中にトロッコ4駅取る方法:JR保津峡駅で30倍発動、トロッコ保津峡spot取得、あとの3駅は容易に取れる

*大阪市高速電気軌道

**大阪メトロ御堂筋線 (20 spot)

**大阪メトロ谷町線 (26 spot)

**大阪メトロ今里筋線 (11 spot)

**大阪メトロ長堀鶴見緑地線 (17 spot)

**大阪メトロ中央線 (14 spot)

**大阪メトロ千日前線 (14 spot)

**大阪メトロ堺筋線 (10 spot)

**大阪メトロ四つ橋線 (11 spot)

**大阪メトロ南港ポートタウン線 (10 spot)

*阪堺電気軌道

**阪堺電軌阪堺線 (31 spot)

**阪堺電軌上町線 (11 spot)

*水間鉄道

**水間鉄道水間線 (10 spot)

*泉北高速鉄道

**泉北高速鉄道線 (6 spot)

*大阪モノレール

**大阪モノレール線 (14 spot)

**大阪モノレール彩都線 (5 spot)

*北大阪急行電鉄

**北大阪急行電鉄 (4 spot)
&color(#ff0000){■}南北線 江坂〜千里中央
-&color(#ff0000){■}大阪メトロ御堂筋線と直通運転
--延伸区間千里中央〜箕面萱野は未反映(箕面船場阪大前、箕面萱野の2駅スポット未反映)
-延伸:2024.3.23、千里中央より先、''箕面船場阪大前''、''箕面萱野''の2駅開業、spot追加?

*神戸新交通

**六甲ライナー (6 spot)
&color(#cfafe2){■}六甲アイランド線 住吉〜マリンパーク
-神戸沖の人工島「六甲アイランド」へのアクセス路線

**ポートライナー (12 spot)
&color(#009e25){■}ポートアイランド線
-神戸空港などがある人工島「ポートアイランド」へのアクセス路線
-三宮から神戸空港へ直通する''空港線''(9駅)と、市民広場から分岐し中公園で空港線に合流する''ループ線''(途中3駅)で構成

*神戸高速鉄道
-阪急阪神ホールディングスの連結子会社で、神戸市なども出資する第三セクター
-線路と設備は自社保有し、私鉄4社(阪急・阪神・神戸電鉄・山陽電鉄)が列車を運行する「第三種鉄道事業者」である
**神戸高速東西線 (9 spot)
&color(#0075c8){■}阪神神戸高速線 西代〜新開地〜高速神戸〜元町
&color(#990000){■}阪急神戸高速線 新開地〜高速神戸〜花隈〜神戸三宮(阪急)
-阪神の高速線は、元町以東の&color(#0075c8){■}阪神本線と西代以西の&color(#ff0000){■}山陽電鉄本線をつなぎ、大阪梅田(阪神)から山陽姫路まで直通、運賃のみで乗れる直通特急を運行
-阪急の高速線は、&color(#0075c8){■}阪急神戸本線から新開地まで乗り入れる(新開地〜高速神戸1駅間は両高速線の重複区間)
**神戸高速南北線 (2 spot)
&color(#ff0000){■}神戸電鉄神戸高速線 新開地〜湊川 0.4km
-わずか0.4km、普通鉄道としては日本一短い路線だが、&color(#ff0000){■}神戸電鉄各線へ直通
*神戸市交通局
-&color(#008000){■}西神・山手線と&color(#996600){■}北神線を一体運行
-神戸市街の海側に並行して&color(#0000ff){■}海岸線が走る
-1日フリー券を使って、取れなかったspotを地上に出て取り直すなど、地道な活動が必要
**神戸市営地下鉄西神線 (9 spot)
&color(#008000){■}西神中央〜新長田
-一体運行の西半分、妙法寺以西は安心の地上区間

**神戸市営地下鉄山手線 (8 spot)
&color(#008000){■}新長田〜三ノ宮〜新神戸
-神戸市街を東西に潜行し、新幹線新神戸駅へアクセス
-新神戸〜三ノ宮の「特別下車」のつなぎとして地下鉄がよく使われる

**夢かもめ (10 spot)
&color(#0000ff){■}海岸線 新長田〜みなと元町〜三ノ宮(花時計前)
-新長田で&color(#008000){■}西神・山手線と連絡するが、その連絡通路が長いので乗継時間に注意(連絡通路にある発車案内が一つ遅い便を表示する親切設計)
-この青線の「三ノ宮」は、緑線の三ノ宮と実質別駅で、一旦改札を出て地下街(サンチカ)を延々歩いて行く
-「花時計前」とはいうが、その花時計へまた歩く
海岸線

**神戸市営地下鉄西神線 (9 spot)

**北神急行北神線 (2 spot)
&color(#996600){■}新神戸〜谷上
-新幹線と神戸電鉄をつなぐ路線として開業したが、北神急行から市営に移行して、緑線と一体運行

*神戸電鉄
-神戸市北部と市街地を結ぶ4路線、自社所有線の南端は湊川駅だが、その先神戸高速鉄道線に乗り入れて新開地まで直通
-ゴールデンウィーク限定の1日乗車券が断然お得、他の企画乗車券は他の何かと抱き合わせ商品&color(#bfbfbf){のため、神鉄乗り尽くしだけが目的の場合割高感が否めない}
**有馬線 (17 spot)
&color(#ff0000){■}湊川〜谷上〜有馬口〜有馬温泉
-有馬温泉へのアクセス路線であるが、有馬口から三田線へ直通する列車が多く、その場合は有馬口で温泉行きに乗換が必要
-谷上で地下鉄に連絡
-廃駅spot:菊水山、新有馬&color(#bfbfbf){は「ありません」}

**三田線 (10 spot)
&color(#ff0000){■}有馬口〜横山〜三田(さんだ)
-観光需要の有馬線に対し生活需要の三田線、いずれも新開地or谷上で神戸市街と結ばれる
-三田で&color(#ffdd00){■}JR福知山線(宝塚線)に連絡
-神鉄道場(しんてつどうじょう)を「かみてつどうば」と読めば聖地感が出そうだが&color(#bfbfbf){、駅周辺に何かあるわけでもなく…}

**公園都市線 (6 spot)
&color(#ff0000){■}横山〜ウッディタウン中央
-大規模ニュータウンの生活路線
-横山から三田へ直通する線形

**粟生線 (20 spot)
&color(#ff0000){■}鈴蘭台〜三木〜小野〜粟生(あお)
-三木から三木鉄道三木線ラリーに挑戦(廃線後の代替バス利用)
-粟生から北条鉄道北条線ラリーに挑戦(盲腸線だが北条町から各方面へバスあり)

**有馬線 (17 spot)
菊水山駅(廃駅)を含む

*三木鉄道

**三木鉄道三木線 (9 spot)
厄神〜三木(神鉄三木駅とは別の場所)
2008年に''廃止路線''となった/旧沿線は「三木鉄道代替バス」が通る
[[三木市バス交通(三木市HP)>https://www.city.miki.lg.jp/site/busschedule/]]
[[三木鉄道代替バス 時刻表(三木市HP)>https://www.city.miki.lg.jp/site/busschedule/]]
※三木地域のページに進み、三木鉄道代替バス(30、31、32系統)のPDFを参照(PDF直リンクはリンク切れになりやすいため、上記リンクより参照のこと)
-バス乗車中、宗佐は3倍(かなりの高ランク者は2倍ギリ届く)、下石野は2倍が必要、他のspotは乗車中容易に取れる(スキルを使いたくない場合は厄神〜下石野約3kmを徒歩で)

*北条鉄道

**北条鉄道北条線 (8 spot)

*能勢電鉄

**能勢電鉄妙見線 (14 spot)

**能勢電鉄日生線 (2 spot)

*山陽電気鉄道

**山陽電鉄本線 (43 spot)

**山陽電鉄網干線 (7 spot)

*和歌山電鐵

**貴志川線 (14 spot)

*紀州鉄道

**紀州鉄道線 (5 spot)

どなたでも編集できます