テクテクテクテク 攻略 WIKI・みんなで日本中を塗り歩こう!・スマホ版は「メニュー」からページ一覧を見るとわかりやすいです

特徴

佐賀県の強み

現地入りの必要な離島もあるが、いずれも定期航路があり、県コンプの難易度は低い

ボーナス地区

佐賀市

唐津市 唐津駅周辺


塗り攻略

上のボーナス地区を除いて、佐賀県内の字はほとんどが大字単位の広いもの。
  • 杵島郡大町町(総面積11.50km²、字数2)
  • 三養基郡上峰町(総面積12.80km²、字数23)
  • 三養基郡基山町(総面積22.15km²、字数5)
  • 杵島郡江北町(総面積24.49km²、字数6)
上に示すのが佐賀県の市町で面積が小さい方から4つ。4町とも町内にJRの線路が通っており、となりぬりの起点にしやすい。さらに、上峰町には細かい字が所々にあるのでとなりぬりしやすい。

遠隔地

陸続きに接しているのは福岡県と長崎県。福岡県北九州市まで塗り進めれば、航路で下関や四国、関西へ行ける。

玄海諸島(唐津市)

それぞれの島に九州本土からのフェリーがあるが、となりぬりで利用できるものとできないものがある。となりぬりで渡れない島はげんちぬり必須。
本土側の港となりぬり
高島
(たかしま)
高島宝当桟橋
(唐津市栄町)
神集島
(かしわじま)
神集島湊港
(唐津市湊町)
小川島
(おがわしま)
呼子町小川島呼子港
(呼子町呼子)
加部島
(かべしま)
呼子町加部島(呼子大橋)
(呼子町殿ノ浦)
×(航路なし)
加唐島
(かからしま)
鎮西町加唐島呼子港
(呼子町呼子)
松島
(まつしま)
鎮西町松島呼子港
(呼子町呼子)
×
馬渡島
(まだらしま)
鎮西町馬渡島呼子港
(呼子町呼子)
名護屋港
(鎮西町名護屋)
向島
(むくしま)
肥前町向島星賀港
(肥前町星賀)
×

馬渡島へは「呼子港〜名護屋港〜馬渡港」間が航路でとなりぬり可能。

他県への航路

  • 唐津〜壱岐航路(九州郵船)
    • 唐津東港(唐津市東大島町)
    • 印通寺港[壱岐島](長崎県壱岐市石田町印通寺)

はなれぬり不可(げんちぬり必須)地区

市町村となりぬり上限値備考
佐賀市諸富町大字徳富73%筑後川の中州である大中島へ橋を越えればOK
川副町大字大詫間0%字の全域が筑後川の中州で、
陸続きの大野島(福岡県大川市)とともにとなりぬり不可
橋を越えればOK
唐津市鎮西町加唐島50%となりぬりが届かない岩礁の街区がある
現地入りすれば30倍で取得可能
鎮西町松島0%航路が実装されておらずとなりぬり不可
現地入りすれば取得可能だが、対象は本島ではなく周辺岩礁なので注意
肥前町向島0%
呼子町加部島0%本土と橋で繋がっているため航路がなく、となりぬり不可

このページへのコメント

佐賀県伊万里市 山代町・波多津町はとなりぬりで海側にある小さな島が塗らないため、100%にできませんでした。

1
Posted by 名無し(ID:Lrrhe8w3eA) 2020年12月04日(金) 20:48:49 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます